SSブログ

Puzzle [カタチ]

puzzle.jpg

たくさんのどうやって?が詰まってるパズル。





あの時代にこの大きな石をどうやって運んだんだろう?どうやって切り取ったんだろう?どうやって積み重ねたんだろう?って、
今まで何度も見ているはずの大坂城の石垣なのに見る度に同じ疑問を感じます。
きっとひとつ欠けても成り立たない絶妙な感じで組み立てられてるのかなぁって思います。
資料や文献を調べたら解決するんじゃないの?って大人な意見は言わないでね(笑)
タグ:カタチ
見ました(264)  メッセージ(28)  つながり(0) 
共通テーマ:アート

記帳して下さった方々 264

頂いたメッセージ数 28

masalin6412

私も、エジプトのピラミッドに憧れています。大阪城も同じで、労働者の汗と涙のエピソードがたくさんあるんでしょうね。
by masalin6412 (2011-03-30 01:57) 

ごまあいす

当時、こんなに高い技術があったのか・・・
と思うと本当にすごいですよね。(´ー`)
それにしても、きれいにピッタリと隙間ないですね~。
by ごまあいす (2011-03-30 02:14) 

とみっち

masalin6412さん、こんばんは☆
ピラミッド、いつか絶対見てみたいですよね♪
大坂城の石もいろんなところから運ばれて来たって聞くので、
いろんなエピソードがありそうですよね。


ごまあいすさん、こんばんは☆
ほんと隙間なくぴったりって感じですよね。
真ん中の6角形の石だけ見ても
なんでここにこの形のがはまってるのって技術の高さを感じますよね☆
by とみっち (2011-03-30 02:26) 

カレーパンマン

6角形の石の左の石は抜いても大丈夫だと思う(笑)
by カレーパンマン (2011-03-30 07:59) 

Cazz

自分がって考えると
昔の人の方が優れていたのかもと思うことが
案外たくさんありますよね。
こんな風に石削って積んでって言われてもできないもの∧∧
by Cazz (2011-03-30 08:35) 

ohbayashi

こんにちは(〃▽〃)
小さいときから不思議でした。大人になるとわかるんだろうと漠然と
思っていました。でも、未だに解決せず・・・(,,-_-)
でも、自分の創造の世界ではありえない方法で積まれていくんです(笑)

謎のままも、おもしろいかなって(*´艸`*)
by ohbayashi (2011-03-30 09:53) 

海を渡る

あの当時の石工の技術には驚きですね。
by 海を渡る (2011-03-30 09:59) 

ナツパパ

素晴らしい造形ですね。
by ナツパパ (2011-03-30 10:23) 

okimasa

考えるとすごい技術ですね。
手作業!信じられない技ですね。
by okimasa (2011-03-30 10:43) 

perseus

おはようございます。
そうなんですよね。こういった石垣などを見ると、
いつも、「どうやって」と思いながら見ています。
昔の人の知恵が積み重なって出来上がったパズルですね^^
by perseus (2011-03-30 10:53) 

つなみ

うふふ。宇宙人が石垣を組んだのです。
ピラミッドも地上絵もそうなんです。
「レベルE」です。それか、セルです。
セルのような宇宙人が、岩を斬って作ったか、
ほかに考えられるのは、うーん、魔法ですネ。
某A国が、ひた隠しにしている魔法使いがいるのです。
その名は、伝説の、「ダークシュナイダー」なのだ~!かもしれない。
今頃どうしてるんでしょう。彼らは・・ワクワクドキドキ。
白いワニ、出てるんでしょうか・・。
あっ、バスタード、知らなかったらゴメンナサイ・・アウウ☆
(あくまでもジャンプっ子w)
by つなみ (2011-03-30 11:15) 

mamii

ほんと、どうやって運んだのだろうね。
by mamii (2011-03-30 11:38) 

ryuryu

とみっちさんの目の付けどころナイスですъ(゚Д゚)グッジョブ!!
by ryuryu (2011-03-30 11:44) 

collet

大阪城には備前から運ばれた、
推定重量が130tとやらの巨石もありますでしょ、
あれなんて、本当にどうやって運んだのかと、
感心しつつ不思議に思いますよね~(?_?)
by collet (2011-03-30 11:48) 

坊や

機械、電気 無い。のに。どうして・・・
「人」だけで、産み出し、こしらえる。
ある意味人は退化してるのかな。進歩とは何だろう。
by 坊や (2011-03-30 12:15) 

chinoji

大阪城の石垣かあ!!
コンピュータのない時代に、正確に設計計算されたように積み重なる石。
ミステリですね~(*´-`)
by chinoji (2011-03-30 12:25) 

citron

不思議なことだらけで凄いな~と感心するばかりです。
タイムマシンで覗いてみたいです(笑
前記事のモクレンの白と紫のようなモクレン、素敵ですね。
綺麗なお花で癒されました^^
by citron (2011-03-30 13:09) 

rtfk

これもスゴイですね~^^)
マチュピチュもすごいらしいですが~
by rtfk (2011-03-30 13:27) 

Pin-BOKE

すごいな〜。改めて当時の技術に感心します。
by Pin-BOKE (2011-03-30 17:12) 

ユミ

ほんと不思議!
全て同じ形の石ならわかるけど、
形も大きさも違う石がこうもぴったりと・・・
すごい技術ですね。
by ユミ (2011-03-30 17:56) 

ため息の午後

びっしりと隙間なく詰まったパズルですね。
昔の人の知恵が現代でもいろいろと応用できそうですよね。 もしかすると
今よりも優れた知恵が埋もれているかもしれませんね。
by ため息の午後 (2011-03-30 19:21) 

birdland

他の方も書いてますがマチュピチュの石垣も紙一枚はいらないそうです。昔の技術って恐ろしい。実は機械なんて無い方が人間スゴいことが出来るのかもしれませんね。
by birdland (2011-03-30 19:41) 

Toshi

こんばんは
ごめんなさい
ご心配頂いてとてもありがたく感謝しております
花粉症が酷くて酷くて薬飲むとコメントが浮かばなくて
ボーっとするばかり何をするのも手に付かず
ブログ更新するのがやっとで更新すると寝るって言う
感じがつづいてました
いつもの3倍は薬飲んでました先週までは
今週はいつもの症状に戻りつつあるので
元気になると思います
ありがとうございま~す^^
by Toshi (2011-03-30 19:56) 

なまけもの

ホントこういうのって不思議ですよね
by なまけもの (2011-03-30 22:00) 

月光14th

大阪城の石ですが、何かのテレビで見たのは、途中で諦めておいて行った石もあちこちにあるようです。(⌒▽⌒)アハハ!
by 月光14th (2011-03-30 23:56) 

erucat

マチュピチュのはカミソリの刃さえも入らないととか!
by erucat (2011-03-31 00:08) 

y-kumiko

本当、綺麗にビッシリと積まれてますね…。
小さい頃、「この石、1つポカット取れないかなぁ?」なんて思ったりしていました。
無理ですね…。
by y-kumiko (2011-03-31 11:15) 

ゆめ乃

大阪城って、まだ見たことがありませんでしたが、
この石垣って、隙もないほどきっちりと石が組み込まれているのですね。
いろんな形をいろいろ組み合わせながら、
石垣独特のカーブなども出しているのでしょうね。
いつか見てみたいです^^
by ゆめ乃 (2011-03-31 23:39) 

写真を見た感想を書く

お名前:
URL:
感想:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

つながり 0

トラックバックの受付は締め切りました
ありがとうございます☆
また遊びに来てくださいね♪
 
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。